2007/08/02(木) 05:31|2chツール|
08/02 10:55 追記
監視対象TV実況板の全てをグラフ化したもの。過去24時間、どのテレビ実況板がどれくらい熱かったのか一瞬にして分かる。
2chの実況板や地震板のレス投稿状況を常時監視してグラフ化する「
勝手に2ちゃんねる板勢いグラフ」というサービスが、先日オープンした。
これに類似したサービスとしては「
www.tv2ch.info」があるが、これとはデータの取得元が違う。
以前書いた記事の余談部分で触れているように「
テレビ番組欄@2ch」と「
かわせみ」という2つのレス投稿状況監視サービスがあり、「www.tv2ch.info」は「テレビ番組欄@2ch」のデータを取得してグラフを作成している。それに対してこの「勝手に2ちゃんねる板勢いグラフ」は「かわせみ」のデータを取得してグラフを作成している。これによって片方のレス投稿状況監視サービスやグラフ化サービスが停止・誤動作しても、もう片方のサービスから値やグラフがいつでも参照できるようになったわけだ。実況板ウォッチャーのオレとしては大変ありがたい。(「テレビ番組欄@2ch」はよくダウンしてしまうので、、、)
また、この「勝手に2ちゃんねる板勢いグラフ」では「www.tv2ch.info」よりも
多くの板をカバーしている。これがなかなか便利なのだ。
なんと
地震の影響度を指し示す特殊な地震計にもなってしまうのだから。
「勝手~」「www.tv2ch.info」どちらでもグラフ化されている板
NHK総合 NHK教育 日本テレビ TBSテレビ フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京
勝手に2ちゃんねるグラフだけでグラフ化されている板
実況系:番組ch 番組ch(西日本) BS実況(NHK) スカパー実況 市況1 ニュース実況+ お祭りch
地震系:臨時地震+
地方ローカルや衛星放送の番組のグラフが見れるようになったのはありがたい。また、
市況1を見ると株をやっている人達の慌てぶりが観察できる。何か経済的にまずい事が起こった場合にはグラフにもそれが表れるだろう。
だが、一番に今回面白いなと感じたのは地震板のグラフだ。これは
地震が起きた時にまるで地震計のようにグラフを描いてくれる。

臨時地震+板のレス投稿状況グラフ。
- 平成19年08月01日17時16分頃 三重県南東沖で発生したM5.1 最大震度2 深さ約370km
- 平成19年08月01日20時00分頃 茨城県沖で発生したM3.9 最大震度2 深さ約30kmこの二つの地震がグラフに表れているのがわかるであろう。
マグニチュードと震度で見る規模はそこまで違わないのに前者だけレス数が突出しているのは、前者が
深発地震[
Wikipedia](深層で起こる地震で、震源地のプレートではなく隣接したプレートに振動が伝わる。)だったからだ。この前、新潟県中越沖地震があった当日(07/16)に京都震源で東日本や北海道が揺れた変な地震があったのを覚えている人もいるだろう。あれである。深さを比べると、前者は約370kmという一般的な地震よりも深い所で発生しているのがわかる。後者は約30kmという浅い震源の一般的な浅発地震だ。
気象庁|地震情報 平成19年08月01日17時24分 気象庁地震火山部 発表を見ると分かるように、発生場所から離れた東日本の広範囲で揺れている。後者の方の地震と比べるとその広範囲さがよくわかるだろう。
気象庁|地震情報 平成19年08月01日20時06分 気象庁地震火山部 発表 人が多い地方がやたら揺れたからレス数も多くなったのだろう。あと、深発地震は広範囲に揺れることが多いように思う。
こんな特殊な地震でのデータも表れる地震計なんだと考えると、妙にすごいなと関心してしまうw
地震の影響度を指し示す震度計なんて、これぐらいかもしれない。それと、日本全体の震度を刻んでくれるという点も便利だ。ちなみに、最近の2chでは地震系の板に県名表示機能がついている。
臨時地震+板のスレッド内を見ると、東日本のレスばかりだと確認することもできたり。
特殊な地震の話に反れてしまいましたが、もちろん通常の地震でも「さっきの地震でどれくらいの人が気づいて掲示板に書き込んだのか?」といったことが簡単にわかる。単なる地震計としても見やすいので、「地震かな?」と思ってから十数分経過後にここを見れば地震かどうか判別できる(震度1程度だと厳しいかも)。あと、これは予想だが、余震が続いた場合は住民の不安からレス数が増大して、ちょっと変わったグラフが見れたりするかもしれない。これからが気になるグラフである。
今のところTV実況板では日間、週間、月間、年間のグラフが見れるようだが、地震・市況板では日間と週間のグラフしかないようだ。地震や市況こそ月間と年間が見てみたいなあ。
板の1日ごとのレス数グラフならあるけど、板の瞬間レス速度の方が地震の比較には適していそうな気がするし。今度、作者さんを見たらお願いしてみるか。
普段は運用情報の質雑スレやニュース実況+の負荷観測スレに居る模様。実はこのグラフサイトに最初に機能を要望したのもオレだったりw 最初はテレビ番組欄@2chからデータ取得してたので、まだグラフサービスが無いかわせみにしてほしいと頼んだり。そうしてたらあのroot氏まで来て要望をどんどん出していたなw 以下の画像はグラフの見方。一目でわかりやすい「www.tv2ch.info」のグラフとは少し違うのでメモ。グラフツールの標準出力形態を利用している様子。
番組ch (http://live24.2ch.net/
weekly/) のグラフ

テレビ番組欄@2chやwww.tv2ch.info同様、掲示板に現在のレス/分をコピペすることも可能。
サービスごとにデータ取得元の違いやデータ処理方法の違いがあるため、数値も若干の誤差がある。
勝手に2ちゃんねるTV実況勢いグラフ (「実況めにゅー」から「現在の勢い」を選択)
2007/08/02 05:19
NHK総合の勢い : 10 res/分
NHK教育の勢い : 0 res/分
日本テレビの勢い : 38 res/分
TBSテレビの勢い : 1 res/分
フジテレビの勢い : 15 res/分
テレビ朝日の勢い : 4 res/分
テレビ東京の勢い : 1 res/分
番組ch(西日本)の勢い : 17 res/分
スカパー実況の勢い : 1 res/分
BS実況(NHK)の勢い : 1 res/分
番組chの勢い : 0 res/分
テレビ番組欄@2ch
2007/08/02(木) 05:19:17
NHK総合の勢い: 7res/分 04:30~08:15 おはよう日本
NHK教育の勢い: 0res/分 05:05~05:30 知るを楽しむ・歴史に好奇心[再]
日本テレビの勢い: 39res/分 05:20~08:00 ズームインSUPER
TBSテレビの勢い: 1res/分 04:40~05:30 ニュースバード
フジテレビの勢い: 13res/分 04:29~05:25 めざにゅ~
テレビ朝日の勢い: 4res/分 04:25~08:00 やじうまプラス
テレビ東京の勢い: 1res/分 05:10~05:40 てれとshop Morning
www.tv2ch.info
2007年08月02日 05時20分36秒 総レス数:71res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1│.日本テレビ.│ 39res/分.│. 55%│Oha!4 NEWS LIVE
2│.フジテレビ. │ 17res/分.│. 24%│めざにゅ~
3│ NHK総合 . │ 10res/分.│. 14%│おはよう日本
4│.テレビ朝日.│. 4res/分.│ 6%│やじうまプラス
5│.TBSテレビ..│. 1res/分.│ 1%│ニュースバード
6│.テレビ東京.│. 0res/分.│ 0%│てれとshop Morning
6│ NHK教育 . │. 0res/分.│ 0%│知るを楽しむ・歴史に好奇心[再]
関連リンク
勝手に2ちゃんねる板勢いグラフwww.tv2ch.infoテレビ番組欄@2ch毒さぼ2 各板の1日ごとのレス数(グラフ作成用)
関連記事
コマンドーが実況板歴代最高記録を叩き出す!最大1982レス/分はてブで人気の2chブログ記事をまとめて表示「2chまとめ」
スポンサーサイト
「ヌードをやるなら死にます。事務所をいつ辞めてもいいし、やるなら本当に死のうと思う」。
結局、自分の早とちりだったことが判明するが、“マジ真剣”に悩み、ワインを4杯一気飲みして泣いたという。
今後もヌードをやるつもりはないのか?と聞かれた江梨子さんは、やるつもりはない、とキッパリ!
が…世間はそんなに甘くはなかった。
佐藤が失恋する形で、海老蔵との“交際”は終わった。
あの頃は、人前でも濃厚なキスを交わしたり、海老蔵が佐藤の太腿をなでまわしたりと周囲の客が気をもむほどの光景を繰り広げていたというのに。
お台場の海岸付近でのカーセックスまでも忘れてしまおうというのか?
http://www.ichigo-blog.com/e/satoeriko/
サルでも解るカーセックス証拠映像【音量注意】
http://www.ichigo-blog.com/e/satoeriko/